
ExtraBold
Additive Manufacturing
Material Recycle
Computational Design
3D Scanning
リサイクル・モビリティ型の分散ものづくりの未来へ
NEWS


次世代3Dプリンタ展出展のおしらせ
(終了しました)

eスポーツ用インテリア
「GT EXPERIENCE CONCEPT」製作協力
2022年12月7日
■年末年始休業日のおしらせ
2022年12月29日(木)
~2023年1月5日(木)
※2023年1月6日(金)通常営業を開始
2022年6月6日
2022年6月22日(水)〜24日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「次世代3Dプリンタ展」に出展いたします。詳細はこちらのニュースリリースから御覧ください。
2022年4月27日
世界的自動車フォトグラファー北畠主税氏、プロダクトデザイナー水野健一氏
当社およびMG東京ファクトリー(株式会社前田技研)と共同で製作。
詳細はニュースリリースをご覧ください。

弊社の取締役CMOに
澤田安彦氏が就任

造形委託開始のお知らせ

【受賞のお知らせ】

日経新聞および電子版に記事掲載

量産機「EXF-12」を
リリースいたしました

資金調達のお知らせ
2021年9月1日
日経新聞本紙(2021/09/01)15面および電子版にて、弊社の量産機EXF-12のリリースについての取材記事が掲載されました。電子版の記事はこちらからご覧いただけます。(有料版ですが登録すれば月に10本の記事閲覧は無料)
2021年9月1日
弊社が開発した大型積層造形機(3Dプリンター)のEXF-12の量産機を2021年9月1日付けでリリースました。ニュースリリースの内容につきましては、こちらをご覧ください。
2021年4月1日
リアルテックファンド 、Mistletoe Japan合同会社 、小橋工業株式会社 、株式会社前田技研、みずほキャピ タル株式会社、株式会社グローカリンクを引受先とする第三者割当増資を実施しました。
ニュースリリースはこちらを御覧ください。
製品とサービス


量産機(販売中)
リサイクルペレット利用可能
樹脂ペレット式大型積層造形機
装置サイズ:12ftコンテナと同じサイズ
造形サイズ: 1.7m x 1.3m x 1.0m
1時間当たり15kg吐出量の高速造形
汎用及びリサイクルペレット材利用可能
独自開発による設計と純国産部品で製造
製造業向けに開発した工業グレード機
造形テスト・ご依頼について
導入検討のための造形テスト
造形サービスのご案内
現在、造形のご依頼やご相談は、EXF-12にて、弊社と共同で造形サービスを実施しておりますMG東京ファクトリー(前田技研)まで直接お問い合わせください。
※弊社では造形サービスを行っておりません
【EXF-12の導入ご検討のお客様について】
ベンチマークテスト(有償)などのご相談は弊社まで直接ご相談ください。
ものづくりトレーニングジム
3Dデジタルものづくりの技術を研鑽するための場とコミュニティー
弊社の大型3Dプリンターや各種3Dデジタルツールなどを使った“3Dデジタルものづくりのジム”を開設しております。
学生インターンやアルバイトまた、企業からの長期研修メンバーが日々技術研鑽中です。
※試験運用中のため一部のみ情報を公開中
現在研究開発中の状況や日々の造形テストなど弊社の活動をInstragramにて配信しております。下記プレビュー以外の写真や動画などをご覧になりたい場合は、弊社のInstagramのURLにアクセスして様々な実験事例をぜひご確認ください。
また@ExtraBold_Inc のアカウント登録をお願いします。